お知らせ
辻歯科医院公式LINEアカウントができました。
令和7年2月より辻歯科医院公式アカウントができました。医院の休診日情報、空き状況、最新情報など配信させていただきますので、是非ご登録ください。よろしくお願いします。


口腔管理体制強化加算の施設認定を受けました。
令和7年2月より厚生労働省より口腔管理体制強化加算の施設基準認定を受けました。研修を受けた歯科医師、衛生士が在籍すること、AEDなど緊急設備、感染症対策設備が整っていること、歯周病、虫歯予防の治療に実績があること等が施設基準となります。
認定を受けた施設では、歯科疾患(虫歯、歯周病など)の重症化予防を保険適用で受けられることになります。今までメンテナンスで3ヶ月に1度しか保険適用ができないところ、1ヵ月に1度保険適用でさせていただくことが可能となりました。積極的に予防を進めたい方、こまめに見て欲しい、心配なのでチェックしてもらいたい方はお申し出下さい。
辻要先生1/24ラジオ出演されました。
web予約ができるようになりました。
ホームページ見ていただいた通り、インターネット予約ができるようになりました。お電話する時間がない方、時間外に予約したいなと思われる方はぜひご活用ください。2024年12月
辻要先生歯牙移植について学会発表されました
<学会参加と発表報告>
2024.11.22-24に開催された第69回(公社)日本口腔外科学会総会・学術大会で「歯根囊胞摘出後に自家歯牙移植にて咬合支持を回復した2症例」という演題で研修医の先生と発表してきました。
歯根嚢胞などでやむなく歯を失った部位の治療は、現在は義歯やブリッジ、インプラントなどが中心となっています。他にも歯牙移植という治療で咬合回復できるものの、専門性の高さや治療方針の複雑さから日本で行っている施設はあまりありません。要先生はこのようなケースに関して大学病院で積極的に歯牙移植を行っており、治療の確立性をあげようと研究されています。もちろん辻歯科においても要先生が歯牙移植を保険診療で行っていますのでお気軽にご相談ください。(ケースによっては保険診療外となることもあります)
